0
¥0

現在カート内に商品はございません。

犬の温泉

犬の温泉

通常価格:¥3,300 税込
¥3,300 税込
商品コード: 1063201
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
犬の温泉は美人泉質の温泉ミネラルを配合した犬用入浴料(粉末)です。

シャンプーしなくても「洗浄」と「保湿」を同時にでき、
湯上がり後の毛並みはふわさらに。

特別な機器を持つ動物病院との連携により、
保湿に関する皮膚バリア機能データを計測して開発。
アトピー性皮膚炎など皮膚の弱い子でも入浴後の潤いをキープします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♨︎ 犬の温泉の特徴 ♨︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●5分浸かるだけで「洗浄」と「保湿」ができる
洗浄効果のある温泉ミネラルを配合し、
シャンプーなしでも簡単な汚れ・ニオイ・雑菌を洗い流します。
美人泉質の温泉ミネラルも配合しているため、湯上がり後も皮膚の潤いを保ちます。

●すすぎの時間はシャンプーの1/10
すすぎは軽くぬるま湯で流すだけでOK。
入浴の時短により愛犬の負担を減らすことができます。

●湯上がり後はふんわり
入浴により皮膚や被毛の汚れを効率よく洗い流すため、
お風呂上がりの被毛はふんわり仕上がります。

●皮膚バリア機能を計測
犬の温泉は特別な機器を持つ動物病院と連携し、皮膚バリア機能計測データをもとに開発しました。
何度も試作を繰り返し、皮膚の潤いを維持できる配合比率で仕上げた入浴料です。

●獣医監修・食品グレード原料のみの入浴料
犬の温泉は獣医監修のもと開発。
成分は食品グレードのみで構成し、
犬が舐めてしまわないか心配な方にとっても安心してご使用いただけます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♨︎ こんな方におすすめ ♨︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●愛犬の皮膚が弱い
●シャンプーの負担が大きい
●入浴中に顔まわりを舐めるのが心配
●洗浄と保湿を同時にしたい
●いつまで愛犬の皮膚を健康に保ちたい

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♨︎ 犬の温泉が選ばれる理由 ♨︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<お風呂がラクになる>
犬の温泉はシャンプーなしでも洗浄と保湿を同時にできます。
泡だてやすすぎの時間を省略し、
お風呂にかかる労力や時間をぐっと減らせます。

<皮膚の弱い子にも使用できる>
アトピー性皮膚炎のような皮膚の弱い子は、
皮膚バリア機能の乱れによって乾燥しやすい状態となっています。
そんな皮膚の弱い子でも、日々蓄積する汚れを落とす必要はあるため、
優しい洗浄力かつ保湿のできる商品が求められます。

犬の温泉は、界面活性剤不使用でマイルドな洗浄力をもち、
そしてアトピー性皮膚炎のような皮膚の弱い子でも
皮膚バリア機能を維持できるといったデータを測定し開発された商品です。

そのため、
今までは皮膚が弱くてちゃんと体を洗ってあげられなかったワンちゃんや
お風呂に入るたびに皮膚が荒れてしまっていたワンちゃんなどにも
気に入ってご使用いただいています。

<犬にとって不要な成分を摂取しなくていい>
犬は入浴中、顔まわりや体についた水分をよく舐めてしまいます。
一般的にケア用品は舐めることを前提として作られていないので、
犬にとって危険な成分を摂取する可能性もあります。

犬の温泉は「全成分食品グレード」のため
危険な成分を摂取することはありません。
(もちろん、食品・飲料ではないのでガブガブ飲むことは良くありません)

愛犬が舐めてしまうのが心配という飼い主さんにも
好評いただいております。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♨︎ 使い方 ♨︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.ぬるま湯(36℃程度) 50Lあたり 本品15gを溶かしてご使用ください。
(15g:付属のスプーン山盛り3杯程度)
2.入浴中(目安時間:5分程度)、愛犬の全身を優しくマッサージしてください。
3.シャワー等で愛犬の全身を洗い流します。

・かけ湯や足湯の際は、桶などにぬるま湯5Lあたり本品5gを溶かしてご使用ください。

【使用回数の目安(1袋50g)】
・ペット用浴槽(25L)で入浴6回分
 主に小型犬・中型犬
・ヒト用浴槽(50L:浴槽容量の1/4程度)で入浴3回分
 主に大型犬

原材料・素材
炭酸水素Na、硫酸Na、クエン酸Na

カテゴリ一覧

ページトップへ